Comments are closed.
夢の家づくり工房ってどんな会社?
ブログ 新着情報
スタッフ ブログ
ブログ カテゴリー別表示
お役立ちリンク
おすすめの一冊
日本には日本の家づくり棟梁がたどりついた人と地球に優しい通気断熱WB工法
![WOOD500 地域工務店全国ネットワーク 創りたいのは、「住む人と一緒に育つ」エコ住宅](wp-content/themes/green/img/eco/pic_00.gif)
WOOD500とは、、、500社を超える日本最大の地域工務店ネットワークです。スケールメリットで良質な材料を「安く仕入れ」、500はあるであろう「技術」や「知恵」の「交換会や勉強会」により、お客様に「いい家」を「低価格」でご提供する!!地域工務店グループです。「WOOD500」の家は、木造在来工法に「内断熱」ではなく「外断熱」を採用することで、室内空間を最大限に活用します。無垢材を使った「木組表わし」を基本インテリアとして、参考プランを活用して、お客様の自由設計によるオーダー住宅です。低価格から高級注文住宅までお客様のご要望に応じて幅広くカバーします。
2. 無垢材の木組表しインテリアとします。
3. 内壁の中がそっくり使えます。
4. 独自施工とオーダー家具でデザインします。
ふしぎです 延床面積32坪の家・・・でもこの家は一般工法に比べて≒3坪(6畳)広く使えるんです!
4寸の太い「柱」と「柱」の間に、床から天井までの、2.4メートル建具と置き家具により生まれる巨大な収納。「壁in家具」だから、室内が広い!!
室内の至るところに設置できる家具16点・棚板10段セット。
お客様の「お好きな位置」に棚板を設置して、「お好きな位置」に「壁in」します。
それに、家族の成長に合わせて、間取りをいつでも簡単に「エコ」チェンジできます。
自分らしさ、家族らしさを大切にしたい。そんな皆さまに新スタイルのご提案です。
適材適所な壁inオーダー家具で「マイ・スペース」・「エコライフ」で育む住まい。
● 次世代省エネ・・・高性能外断熱材を使用し、次世代省エネ基準に対応している住宅です。
● お得な床面積・・・内断熱を不要とし壁厚の有効利用で、床面積と空間がお得な住宅です。
● 長く使える・・・ 構造の柱や梁を、四面の内三面を表すことで長期に使用が可能な住宅です。
● シェアする・・・間仕切り壁・置家具・建具でシェアするコンセプトにより「ライフスタイルの変化」に簡単に対応する住宅です。
● LED照明 ・・・消費電力を「大幅」に低減するLED照明を「標準」で使用する住宅です。
● デザイン・・・いつまでも、飽きの来ないシンプルなデザイン
● 性能・・・積水化学の高性能「外断熱材」「フェノバボード」を採用しています。
● 品質・・・桧の無垢4寸柱は、JAS規格で品質担保します。
ECO民家は、参考プランをご活用していただき、お客様の自由設計によるオーダー住宅です。
参考プランやお問い合せは、お気軽に下記ボタンよりどうぞ。
国産材利用を推進して地球環境に貢献しています。
「木づかい運動」とは、暮らしに国産材の製品をどんどん取り入れて森を育てるエコ活動です。木を使うことからすべてが始まります。CO2の吸収や国土を災害から守るといった森林の持つ多くの働きを発揮させるためにも、国産材を使って森を育てることは大切なことです。